
最高の結果を残した深尾選手
「また②から捲るんだろう」
これはワシの予想だった。
ならば舟券は3-2だ。
ハッキリ言って2-3はあえて買って無かった。
「これが平和島なんだ」って舟券を意識して購入した。
それと48号機好き故のジェラシー16
結果がすべて
勝って欲しい時に勝つのがエース機なんだ。
全国のボートファン、平和島ファン全員が
山谷選手が優勝した時より喜んだハズだ。
えっ(笑)
2Mの逆転ツケマイ
買ってなくても著者の
涙腺はうるうるした。
心からおめでとうと伝えたい。
そう。
congratulation FUKA0 &16gouki
それでは前検情報
前検情報
前検タイムランキングTOP10
順位 タイム 選手名(登番)
1 6.60 若林義人(5034)
2 6.61 内山文典(3105)
3 6.63 菅沼佳昭(3922)
3 6.63 飯山泰(3940)
3 6.63 待鳥雄紀(4022)
3 6.63 中澤宏奈(4569)
3 6.63 飛田江己(5191)
8 6.64 大谷健太(4836)
8 6.64 竹之内極(4957)
8 6.64 田邉亮蔵(4995)
モーター抽選結果
※2連率順に掲載
順位 機番 2連率 選手名(登番)
1 48 53.6 待鳥雄紀(4022)
2 16 50.5 宮迫暢彦(3432)
3 29 49.4 野中義生(3294)
3 73 49.4 加木郁(3581)
5 51 45.4 飛田江己(5191)
6 11 44.3 内山文典(3105)
7 23 43.0 山田真聖(5067)
8 55 38.3 橋本久和(3475)
9 13 38.2 若林義人(5034)
10 10 37.3 田邉亮蔵(4995)
11 36 37.0 水摩敦(4413)
12 34 35.8 高橋英之(3805)
13 17 35.5 中村守成(3605)
13 58 35.5 樋口範政(4081)
15 43 35.1 胡本悟志(3878)
16 30 34.8 栗原謙治(3419)
16 22 34.8 土屋千明(4225)
18 47 34.4 酒井陽祐(4837)
19 65 34.1 尾上雅也(4953)
20 72 33.3 河合三弘(3690)
20 66 33.3 渡邉俊介(4467)
22 15 32.1 飯山泰(3940)
23 19 31.5 菅沼佳昭(3922)
24 63 31.4 竹之内極(4957)
25 75 31.1 今井裕梨(4240)
25 62 31.1 寺田空詩(5231)
27 44 30.9 坂口周(3984)
28 53 30.3 渡邊哲也(3461)
29 21 28.7 大谷健太(4836)
29 71 28.7 前田滉(5068)
31 40 28.4 後藤美翼(4680)
32 45 27.9 大町利克(3948)
33 54 27.3 今泉徹(3827)
34 26 26.6 宮下元胤(4298)
35 69 26.1 米丸乃絵(5193)
36 20 25.2 浜野孝志(4156)
36 18 25.2 佐々木完太(4980)
38 50 24.7 岡本翔太郎(5000)
39 74 24.4 中澤宏奈(4569)
40 28 23.8 赤井睦(4733)
41 49 20.4 鈴木博(3412)
42 41 19.1 三品隆浩(3202)
43 56 15.4 江口晃生(3159)
よねの注目
キタキタキタキター!
48 待鳥雄紀 選手 VS 16 宮迫暢彦選手


えっ?(笑)
なんか違う?(笑)
まぁなんか違う気がするけど楽しみとしては
これでいいのだ。
ちなみに
平和島素人にお伝えしますと
ワシのイメージとしては
展開を作る側=48号機
48はノビ型(6コースから捲り勝ちを意識)
展開を拾う側=16号機
16は出足から行き足が抜群に良い2023年を代表する一基(展開番長&エース機)
次っ!
20号機浜野孝志

長岡茂一選手から良いよね~
前節は久永祥平選手が優出したよね。
じゃあ何が良いのかって?
5速のマニュアル車なら
4速、5速になるのが早い気がするんだよね。
これは16号機にも同じ特徴があるんだけどワシは25.2%って数字が物語る通り穴党独自の感想である事に疑いはない。
(↑言い回しごめんなさいね)
【期待できる人物】
◎55橋本久和
◎73加木郁
17中村守成
51飛田江己
【ハマれば枠】
11内山文典
直線に特徴があるので展開を作って頂ければと思ってしまうね。捲る程の足は最近感じないよね。
36水摩敦←回った後の押し感が良い36
伸ばしてノビるか。どうだろ。今まではスリット先行する感じにはならなかったよね。
22土屋千明
ピッチャーならストレートとフォークの豪腕系モーター。全盛期の土屋千明選手ならスリットから覗くような展開を期待できるんだけど。んー。どうでしょう。
53渡邊哲也
品川(賢次)経由ー竹間駅(隆晟)を通過して後藤翔之はFをした53
スリット近辺と押し感が良いよね。
10田辺
福来だと思って狙えるか。
あはっ(笑)
以上です。
前節の振り返り
冒頭に書かせて頂きましたがエース16号機の深尾選手が圧倒的なパワーで優勝しましたね。

凄かったね。
深尾選手ファンの人も良かったじゃん。
嬉しいでしょ。
ファンじゃなくても嬉しいからね(笑)
ははは。
ワシは顔が可愛いと思ってるだけですから(笑)
ははは。
この娘は斉藤由貴を思い出すんだよ(笑)
不思議ちゃん枠ね
・・・。
ちなみにワシは優勝戦の2Mのツケマイで逆転した所が盛り上がったし好きなんだけど
まぁね。今後の為にさ
5コースから自力で捲ったレースがあったので記録しておこうと思って選手インタビューを録画しましたとさ。
(左上セ、セレスパチャ一朗じゃんか!!)
良かったらご覧くださいまし。
この日が一番かわいいから(笑)
あぁー。深尾選手しか出てこないわな。
他は・・・

(蜷川シーワールド・・・。)
73号機神田選手も前半にこんなアクシデントがあってめちゃくちゃ心配したけど
ー異常無しー
良かったよ。
で、初日はね。
まぁ色々楽しかったのよ。
富士川さん最終日

うん。いっぱい話ししたね。
えぇ。内容は記憶にございません。
雰囲気しか覚えてないわ(笑)
また、集まりましょう。
えっ?(笑)
おしまい
【番外編】
あのー
わ、わたしは何かやらかしたのでしょうか?

義男:えぇ。オールインエスケープの小山義男です。
久しぶりに登場させて頂きました。
お久しぶりですこんばんは。
なにやら最近怪しい噂が流れていますね。
えぇ。
どうやら
オールインエスケープの名称を使った集客型セミナーが開催されているようです。
えぇ。わたしは一切関与してませんよ。
本当に本当に関与してませんから。
皆さんがもし目撃したら警察か沖漬けさんに通報してください。こんばんは。
Next→義男は夢の中で暴れだす
- 1
- 2