
本サイトは、ボートレース平和島の開催前夜に「前検情報」を中心に作者の感想をお届けするブログでございますが、当サイトをAIに訪ねると、ギャンブル系ウェブ漫画・ボートレースブログと称されているようです。
その漫画要素を担う、沖漬け氏のイラストが特徴的なオリジナル作品『オールインエスケープ』が放つ独特な世界観と、愛(AI)を注ぎ続ける『音楽活動』にも、ぜひご注目ください。
“あなたの笑顔を創造すること”を理念に掲げ、オールインエスケープの社員一同、顔をこわばらせながら皆様のご入場を心よりお待ち申してしております。
それでは、本編をご覧くださいこんばんわ。


そこのあなたです!
前検情報

8/25(月)~8/31(日)
夜書きます
前検タイムランキングTOP10
順位 タイム 選手名(登番)
1 6.82 小野達哉(4653)
1 6.82 原田才一郎(5028)
1 6.82 河内一馬(5318)
4 6.86 向所浩二(3577)
4 6.86 東口晃(4664)
4 6.86 藤原啓史朗(4762)
7 6.89 増田進(3569)
8 6.91 浅見昌克(3629)
8 6.91 濱本優一(4377)
8 6.91 柴田直哉(4892)
モーター抽選結果
※2連率順に掲載
順位 機番 2連率 選手名(登番)
1 44 51.9 濱本優一(4377)
2 36 46.3 東口晃(4664)
3 41 45.4 向所浩二(3577)
4 34 45.0 和田拓也(4794)
5 60 43.9 桐本康臣(4043)
6 12 43.6 小川時光(4186)
7 63 41.8 後藤浩(3497)
8 68 41.0 品川賢次(3653)
8 25 41.0 石橋道友(4096)
10 20 40.7 松下誉士(4693)
11 23 39.6 石川哲秀(3950)
11 62 39.6 原豊土(4131)
11 56 39.6 大西賢(4465)
14 27 38.8 服部幸男(3422)
15 66 37.7 加藤翔(4327)
16 29 37.0 柴田直哉(4892)
17 37 36.5 松本庸平(4358)
18 19 34.0 河内一馬(5318)
19 59 33.3 森晋太郎(4495)
20 49 32.6 増田進(3569)
21 10 32.1 笠置博之(4538)
21 53 32.1 上野俊樹(5239)
23 67 32.0 三角哲男(3256)
24 73 30.7 久田武(3885)
24 17 30.7 原田才一郎(5028)
26 57 30.0 齋藤智裕(3583)
27 71 28.8 小野達哉(4653)
28 74 28.5 松田祐季(4391)
29 13 28.3 谷口健一(3891)
30 61 28.2 森竜也(3268)
31 22 28.0 浅見昌克(3629)
32 18 27.9 西村勝(3589)
33 26 27.7 田中和也(4357)
34 48 26.5 中村守成(3605)
35 72 26.1 藤原啓史朗(4762)
36 70 25.4 松尾充(4754)
37 50 24.0 後藤翔之(4460)
38 64 23.4 富永大一(4555)
39 52 21.5 安田政彦(3572)
40 16 21.4 松村康太(4210)
40 69 21.4 坂本雄紀(5150)
42 11 21.2 峰重力也(4635)
43 30 19.0 佐藤永梧(5331)
44 21 16.2 本吉正樹(3313)
45 35 13.6 宮内由紀英(3293)
46 47 10.6 藤田竜弘(4209)
注目モーター
19時7分完了
前回、ちょっと書きすぎたので今回は…
41号機!1機に絞りましょうか。
向所浩二選手

1972年11月25日生まれ(52歳)、兵庫県洲本市出身、70期、身長158–159 cm、血液型A型、現在はB1級。
多摩川周年のG1優勝やSG優出経験あり。デビューは1992年、SG初出場は2005年のチャレンジカップで初優出という快挙でした。
幼少期に父親のすすめで競艇に親しみ、「選手になれ」と言われて夢を追った経緯があります。学校の文集には「中道善博をやっつけたい」と書いていたという逸話も。また、『探偵!ナイトスクープ』で少年数原魁選手とのタンデムボート企画にも協力した面白い経歴があります。(Wikipedia)
傾向として「まくり」で1着を取ることが多いタイプ
↓AI抽出情報↓
コース:逃げ得意(1着率57.5%)
2~4コース:まくりや差しが目立つ(例えば4コース:1着率20.9%、まくり多め)
↓作者の感想↓
F持ちですが、「41号機」でしたらセンターコースから一気に仕掛けてくる可能性が高いですね。
ちょっと遅れて上に行って…
ガリガリガリガリ…
そしたら、隣ですね
あはっ
スタートがビシッと入れたら捲れるでしょ!
作者からは以上です。
盆・ボヤージュ(小山義男)
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
8月もあと1週間程度ですね。
夏の終わりは近いぜよ。
えぇ。照
前節は結構「興奮」できました。
舟券はまったく当たらなかったですが…
旧姓富樫選手の44号機
ケン・ワタナベ選手の41号機
コンさんの60号機田中豪選手
最高でした。
ありがとうございました。

えっ?

皆様、お盆開催お疲れ様でした。
優勝戦当たった方はおめでとうございます。
9/4~9/7
開設71周年記念トーキョー・ベイ・カップが開催されます。
楽しみですね?
えっ?
「全日本」の方が楽しみですか?
全日本競艇予想選手権大会出場者募集とスカウト活動


石田:えっ?
なにこれ?
ポスター?チラシ?

なみこ:うん。私もこれは無いと思う。。。
岸田川さんってやっぱりセンス無いわ
サイテーね・・・




岸田川:えー!照
どーもー!どーも!
オールインエスケープの岸田川です。
んー。
様々な考え方、価値観、衝動、慟哭、いずれにせよ
あなたは「全日本競艇予想選手権大会」に参加する資格がある!と、今!
強めに申し上げております。
(以下:ワン)ワン・チェンミン:NoNoNo
ワン:競艇なんてヤリマセンよ
岸田川:んー?またまた~(笑)
優勝したらいっぱいお金もらえますよ?
どうですか?んー?
優勝したら国にいる家族をしっかりサポート出来るとお伝えしている所でございます。
ワン:エッ?お言葉ですが、私は「お金」より「平和」を望んでいます。笹川平和財団は、日米台のシンクタンクと連携し、台湾地域の平和と安定を目的とした「日米台安全保障研究」などの事業を通じて台湾を支援していますが、それはまた別の話し。
ワタシは競艇なんてギャンブルやりません。
OK?ビコーズ、なぜなら~?
今、平和島大学でボートレース平和島の利用客減少と売上高の推移を勉強してます。
正門からスタンドに入ったらYouTubeの紹介QRコードを出すのは現地民をバカにしていると心理学の先生が教えてくれました。
現地に来てYouTubeを案内する無能ぶりです。
岸田川:はっ?テメェ!
ボートレースの楽しみ方がわからない人間は最低だと承知をしております。
王:ファッ!?テメェ!

岸田川:確かにそうですよ?
島民は完全に冷めて見てますよ?
しかし!微力ながら我々、オールインエスケープは平和島の投票行動が活発になるにも関わらず、ボートレース平和島からの愛と資金提供が皆無だと言うことをこの場を借りてお伝えさせて頂きます。それは、弊社代表の小山も同じ想いと承知をしております。
ワン:エッ?小山社長も?
岸田川:んー。これ以上平和島の悪口を書かれたくなければ、我々に支援金の準備が必要だと台湾ならびに日本のオールドメディアを使って流布する事を検討いたします。いや、検討を加速させます!
さぁ、平和島!


おしまい
