4/24 AM5:05
優勝戦の朝
文章書かなきゃ…
まずはこれだ・・・
権藤 権藤 雨 権藤


ブログについて
このブログは、ボートレース平和島の開催前日に前検情報をメインにお届けするとともに、オリジナル作品である「オールインエスケープ」の世界観を閲覧者の皆様にお伝えするべく作者的に楽しみながら書かせて頂いているブログになります。
皆様の心の中で結構です。
ブログの布教活動と100円からで結構ですので、ボートレース平和島へのお布施のご検討の程よろしくお願申し上げます。
せなければ、夢もまた夢で終わるぜよ。
YouTubeチャンネルの方もよろしくお願い致します。
ED「教えてESCAPE 」発表



なみこ:デジャブ?
#120でも見たような…
パウエル:hello!ハッハッハッ!!
曲が出来たけど
社歌じゃないんだ。
社歌はアレだ。
身内に動画の編集をお願いしてるから納品されたら届けてやる。
ハッハッハッ!!

義男:!?
パウエル:1st,ソングはエンディングテーマだ。
義男:!?
エ、エンディングテーマですか!?
パウエル:まずは、俺の実力をMr.義男に知ってもらわないとな。

前検情報
前検タイムランキングTOP10
順位 タイム 選手名(登番)
1 6.64 大江純(5098)
2 6.71 君島秀三(4137)
3 6.73 小原聡将(5095)
3 6.73 浅井翼(5315)
5 6.74 沖島広和(3986)
6 6.76 中村有裕(4012)
6 6.76 中越博紀(4260)
6 6.76 山本景士郎(4564)
9 6.77 仲航太(5135)
10 6.78 黒柳浩孝(4161)
モーター抽選結果
※2連率順に掲載
順位 機番 2連率 選手名(登番)
1 19 48.7 中越博紀(4260)
2 24 45.6 大江純(5098)
3 29 45.0 牟田奨太(4988)
4 63 44.1 山本景士郎(4564)
5 45 42.7 大澤誠也(5074)
6 33 42.4 松下哲也(4252)
7 51 42.1 沼田大都(5127)
8 21 41.0 岸蔭亮(4404)
9 35 40.3 岡部貴司(3708)
10 15 40.2 小林基樹(4041)
11 64 39.1 中田元泰(4437)
12 36 38.6 森悠稀(4925)
13 34 37.8 山下流心(4872)
14 49 37.5 谷本幸司(3455)
15 40 37.4 中里英夫(3406)
16 70 37.3 岩津徹郎(3935)
16 52 37.3 小倉康典(4203)
18 38 37.0 宇野博之(4129)
19 28 36.9 浅井翼(5315)
20 62 36.2 君島秀三(4137)
21 12 36.0 村田浩司(4226)
21 57 36.0 小原聡将(5095)
23 72 35.8 明石正之(3828)
24 26 35.0 宮武英司(3442)
25 27 34.8 吉田宗弘(4093)
25 23 34.8 中井俊祐(4138)
27 44 34.7 黒柳浩孝(4161)
28 58 34.3 伊藤尚汰(5022)
29 30 33.5 佐々木英樹(3584)
30 48 32.9 鳥居塚嶺王(5377)
31 17 32.2 福田宗平(4710)
32 37 32.0 渡辺真至(3939)
33 22 30.9 竹田和哉(4776)
34 61 29.7 中村有裕(4012)
35 31 29.5 沖島広和(3986)
36 67 29.2 坂東満(3286)
37 66 29.0 原田秀弥(3963)
38 25 28.8 仲航太(5135)
39 32 28.7 権藤俊光(4832)
40 47 28.3 北中元樹(3965)
41 39 28.0 山田竜一(3505)
42 71 27.7 渡邊哲也(3461)
43 59 27.4 宮崎心之介(5368)
44 14 27.3 小黒竜吾(3748)
注目モーター
単独エース機の称号19号機
中越博紀選手

初日の番組表見ました?

どう思いますか?(笑)
ワシは言葉を選ばずに書かせてもらうと勝たせるつもりは一切ございません番組だな。
番組マンは税調の宮沢洋一みたいな人間なのかな?(笑)
投票も集まらないし、何よりも⑤に30号機を配備している辺りがちょっとイラッとしちゃうんだよね(笑)
平和島の利用客が前年比マイナス8%を誇る番組マンとYouTube配信者は伊達じゃない。
こんさんはそのままで良いのよ。
はい。次
書かなくても大丈夫だと思うけど
今期のモーターで一番最初に
6コースからまくった32号機(吉川晴人)
ゴンちゃんだね。

権藤選手は平和島3節連続優出中



感想やコメントも特に無いかなぁ(笑)
20位以上のモーターは乗り手の影響もあるけどそれぞれの良さがあるよね。
ストーカー気質の38号機
パパラッチ体質な35号機
ワシはノビ特化型なんで色つけたのはまぁスリット付近に良さが滲み出れば良いんだけどね。
まぁ、今日は新曲のお披露目なんでそちらの方もよろしくお願いしますだ。
タイムスケジュール(予定)
開門時間:各日10:00
第1レース スタート展示:10:44
第1レース 発売開始:10:49
最終レース 発売締切:16:40
教えてESCAPE



19時にYouTube公開しました。


おしまい