2月26日~
岩手県大船渡市の山林火災で被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。
東日本大震災の津波で高台に生活拠点を移された人たちが、今度は山火事の被害に遭ってしまうとは…。
気の毒すぎて、気の毒すぎて…。
1日も早く消火して日常を取り戻せる日を願っております。募金するねこんばんは。
ブログについて

このブログはボートレース平和島が開催される前日に前検情報をメインにその他、オールインエスケープのメンバーが繰り広げるなんの役にも立たないストーリーかと思わせながらも「その何か」を閲覧者の皆様に気がついて頂いたり、「その何か」をお伝えするべく作者的には楽しみながら書かせて頂いているブログになります。
ご入社頂きありがとうございます。
これであなたともご縁(えん)ができましたね。
ここまでのあらすじ~112.113~
オールインエスケープの代表交代を目指している岸田川のもとに届いた321人の外国人面接希望者。その中には昔テレビで活躍していたケビン山崎(初登場)の名前もあった。そんな中、突然連絡が入ったオールインエスケープの緊急記者会見。不祥事なのかなんなのか社員達すら事実確認を急ぐも、記者会見の内容は3月19日(水)に平和島学会だか平和島シンポジウムが開催されるという、「身内寄りの業務連絡」だったのだが、記者たちの関心は隣にいる女性の存在へと向かった――

前検情報
前検タイムランキングTOP10
順位 タイム 選手名(登番)
1 6.60 大崎翔(4656)
2 6.63 谷本幸司(3455)
3 6.67 鈴木章司(5262)
4 6.68 吉川昭男(3582)
4 6.68 飯山泰(3940)
6 6.69 清水沙樹(4519)
6 6.69 中山雄太(4650)
8 6.71 濱野谷憲吾(3590)
8 6.71 来田衣織(5003)
10 6.72 佐竹恒彦(3769)
モーター抽選結果
※2連率順に掲載
順位 機番 2連率 選手名(登番)
1 29 49.3 半田尚也(4708)
2 19 48.3 中山雄太(4650)
3 15 44.3 坂野さくら(5156)
4 36 43.9 大谷健太(4836)
5 51 41.2 桐本康臣(4043)
6 26 41.1 松本浩貴(3860)
7 35 40.6 丹下将(4369)
8 72 40.1 鈴木章司(5262)
9 64 40.0 木下大將(4403)
9 38 40.0 富澤祐作(4887)
11 58 37.8 菊池峰晴(3538)
12 57 37.0 大崎翔(4656)
13 49 36.2 城間盛渚(5274)
14 70 35.1 船岡洋一郎(4398)
15 52 34.9 上野秀和(4180)
16 48 34.6 木幡純也(4785)
17 53 34.2 濱野谷憲吾(3590)
18 73 34.0 根岸真優(5322)
19 27 33.9 古賀繁輝(4294)
20 20 33.3 森智也(4633)
21 68 32.8 清水沙樹(4519)
22 13 31.7 仲本舜(5258)
23 43 31.3 佐竹恒彦(3769)
24 10 31.1 久田武(3885)
25 65 31.0 安田吉宏(4461)
26 74 30.4 武井莉里佳(5188)
27 22 30.1 若林将(4335)
28 61 29.8 高田綾(4694)
28 50 29.8 山田和佐(4978)
30 56 29.6 吉川昭男(3582)
31 37 28.5 百武翔(4822)
32 41 27.7 上田紗奈(5057)
33 32 27.4 谷本幸司(3455)
34 71 27.2 安達裕樹(4227)
35 31 26.7 飯山泰(3940)
36 55 26.4 前沢丈史(4366)
36 16 26.4 野村誠(4486)
38 67 26.3 田中豪(3792)
39 17 25.8 和田操拓(4649)
40 14 25.6 乃村康友(4618)
40 47 25.6 新開航(4932)
42 11 25.5 植竹玲奈(5361)
43 59 25.0 盛本真輔(4365)
44 46 24.8 山崎鉄平(4879)
45 54 22.6 来田衣織(5003)
大注目モーター
19号機中山雄太選手と先日お亡くなりになられた高塚選手がラスト1着になった72号機鈴木章司選手は都合により割愛させて頂きます。
最後にご紹介する1基⑤が優勝の大本命です。
①32号機 27.4%

新モーターの中で一番最初に6コースまくりを披露した32号機
好みの問題だが、スリット付近からノビの部分にかけて良い状態だと思ってます。
行き足の延長付近から良いよね~。
たださ、問題は谷本さんのスタートだよね。
今の状態から手前(出足)に持ってこられるとワシは興味を失う可能性がある。
スタート難しいからって手前に寄せないでほしいね。その場合ストロングゼロの可能性だってある。
金山選手は頑張ったよ。続いていこう!
②ついに人様にしっかり説明が出来る!
2024年8月25日 G3平和島レディースカップで27号機を優勝候補にした事があるんだよ?

前節優勝モーター27号機

引き波を2本ぐらい余裕で乗り越えてくれる力強さを取り戻した27号機
スリットから先のノビや手前の力強さもある。
なんだろうか全体的に余裕があるよね。
優勝するぐらいだもんね。
今が旬なんでしょう。
スリットから後手を踏んだにも関わらず2023年9月25日 ~の4日間シリーズでは優勝した古賀選手。
あの時も注目1基にしていた記憶ありけり
③ストーカー気質の38号機
富澤祐作選手
まぁ、これを書くか、15号機の坂野さくら選手を書くのか迷いましたが38で。
今泉選手が前を走る選手を追いかけ回したその姿がストーカーチックだったので当ブログ内において38号機は「ストーカー気質」と書いております。現場からは以上です。
初日こそ展開作れるだろうし、なんなら自分で決めてみい!
④57号機大崎翔

将来有望株のA級の選手がチルト3度で捲った状態で引き継いだんだよ?
初日の1R!

ここは狙い目だ。
パチ屋のモーニング同様まさにこんな感じだろう。

冷静になるなよ。冷えてる空気の中
熱く熱くいこうぜ!
みんな⑤から買うだろう。
④が展開を作ってくれて・・・
あわよくば④がですね。
あ、いや、まぁ、勝つと信じてみましょうか。か?あっ?
⑤大注目31号機

もうバレるよ3R③は1.2着
10R①は着外
この結果に驚いちゃダメだ。
後ノビモーターだが最近は出足も来ている。
数字は無いが動いてるし動きは強い
期待してみましょ!
本編スタート


義男:えっ?ええ。
ご紹介が遅れて申し訳ございませんでした。

記者団:オチが弱いぞー!
記者団:だいたい察しがついてたぞー!
記者団:オイッ!時間の無駄じゃねーか
記者団:マザコン社長って新聞の見出にしてもいいっすかー?w
記者団:なんで母親連れて来たんですかー?w

ARAKI :みなさん!まぁまぁ!
一旦落ち着いてくださいよ。
話しは最後まで聞かなきゃわかんねーべよ。
んだ?
(ザワザワザワザワ)
記者団:では、1つ質問させてください。

義男:ええ。
実は…弊社の社員で「岸田川」という大変信頼のおける人物が居るんですね。
自身がパーソナリティーを務めるラジオ番組において奥様が出演されました。
まぁ、単純に「いいなぁー」って思ったんですよ。えぇ。


ARAKI :ご静粛に!!

義男:・・・。


ARAKI :スッ…


記者団:それ、最初に出しましたよー!?
記者団:お母様にアピールですかー?
記者団:アラキさーん!?
記者団:アラキさんは学会に参加されるんですかー?
記者団:ARAKI さんは前回、平和島学会において絵本の主役だったですよねー?今回も何か関わるんですかー?
あらきー!アラキさーん!?

ARAKI :えっ?あっし?
あっしは…
何にも知らないし、まだ何も決まって無いですよ?
司会をやってるんですわ!!
(ざわざわざわざわざわざわ)

ARAKI :ご静粛に!ご静粛に!

義男:ありがとうございました。えぇ。

ARAKI :そ、それではこれにて会見を終了させて頂きます。ありがとうございました!






その頃…あの2人は・・・。
岸田川:(そろそろ記者会見は終わったか?)

岸田川:(何故?我々だけ呼ばれないで他の社員は会見に参加出来たのか…。)
美味しいですか?んー?
石田:ハイッ!うまいっす!
岸田川:(もしかしたら、我々の活動がバレているかもしれない)
んー。今頃、記者会見終わりましたかね?
いったいどんな会見だったんでしょうね?
石田:後でARAKI さんに聞いておきますよー!
岸田川:あっ、よろしくお願いします。
我々は面接を加速する必要があると認識をしております。
明日から面接頑張りましょう!
石田:ハイッ!
ちょっと小便行ってきます!

次回に続く
