【学会開催記念作品】

オールインエスケープのスタンプが初登場!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
このスタンプで売り上げた金額の一部は東京湾UMIプロジェクトに寄付させて頂きます。
海をキレイにしないとね。
さて、本編スタートです。
〈ガヤガヤ〉〈ガヤガヤ〉
義男:無事に12Rも終わって学会の忘年会…
無事に開催できて良かったですねぇ。
これは大成功ですよ。えぇ。
〈ガヤガヤ〉〈ガヤガヤ〉
なみこ:そうですよね~。学会コーディネーターの方にちゃんとお礼を言わないとですね~。
義男:えぇ。私も見つけ次第、感謝御礼を伝えてきますよ。ところで学会には入れたんですか?
なみこ:はい。めっちゃ人が居て盛り上がってましたよ!
義男:へぇ~。
なみこ:なんか~前田山先生は学会で「ナプキン会議」って絵本を発表してましたよ。
義男:絵本!?へぇ。そうでしたか~。
〈おいっ!!なんで言ってくれなかったんだよ!〉
なみこ:えっ!?なにっ?

石田:ごめん

西山:なんで言ってくれなかったの?
俺には黙っておこうと思ったの?
石田:いやぁ、なんか言い出せなくて。
西山:ふざけんなよ!俺たち同期だろ!?

なみこ:きっと私のせいだ!ごめんっ!
〈走って駆け寄るなみこ〉

なみこ:※私のことでケンカしないでよ!
西山:はぁ?してないっすよ。
なみこ: えっ。(恥ずかしい)
※女性なら人生で1回くらい言ってみたい言葉らしいです。
このブログはボートレース平和島が開催される前日に前検情報をメインにその他、なんの役にも立たないストーリーを重点的に伝えるべく、著者的には楽しみながら書かせて貰っているブログになります。
本日もよろしくお願いしますこんばんは
前検情報
前検タイムランキングTOP10
順位 タイム 選手名(登番)
1 6.62 渡辺千草(3175)
2 6.67 三品隆浩(3202)
3 6.69 松田大志郎(4544)
4 6.71 小林基樹(4041)
5 6.72 宮迫暢彦(3432)
5 6.72 中村晃朋(4739)
7 6.73 清水紀克(3542)
7 6.73 森安弘雅(4154)
7 6.73 柳内敬太(4790)
7 6.73 大江純(5098)
モーター抽選結果
※2連率順に掲載
順位 機番 2連率 選手名(登番)
1 45 48.0 尾嶋一広(4472)
2 51 45.2 森安弘雅(4154)
2 19 45.2 實森美祐(4963)
4 21 45.0 柏野幸二(3436)
5 64 42.8 松田大志郎(4544)
6 30 42.4 向井美鈴(4017)
7 15 41.9 大江純(5098)
8 58 41.5 向井田真紀(4784)
9 35 41.0 鈴木秀茉(4840)
10 38 40.7 石村日奈那(5365)
11 26 39.2 山口裕二(3944)
12 52 38.2 清水紀克(3542)
13 70 37.5 松下一也(4207)
14 12 37.1 和合俊介(4268)
15 53 36.8 中里英夫(3406)
16 49 35.2 近江翔吾(4643)
17 43 34.9 佐藤駿介(4846)
18 23 33.0 三品隆浩(3202)
18 20 33.0 井手良太(4675)
20 73 32.0 前沢丈史(4366)
21 48 31.6 品川二千翔(5064)
22 37 30.8 渡辺千草(3175)
23 66 30.7 深川和仁(4220)
24 17 30.3 山戸信二(4747)
24 60 30.3 八木治樹(4943)
26 13 30.1 加藤政彦(4598)
27 59 29.7 加倉侑征(5012)
28 61 29.1 永井聖美(3993)
29 34 28.8 梶野学志(4140)
30 14 28.7 松本怜(5148)
31 39 28.5 小野信樹(3305)
32 32 28.0 小倉康典(4203)
33 46 26.6 下田哲也(3832)
34 47 26.2 重富伸也(4213)
35 31 25.7 小林基樹(4041)
36 41 24.7 宮迫暢彦(3432)
37 57 24.4 岡村将也(4709)
38 10 23.8 木幡純也(4785)
39 54 23.3 上之晃弘(3843)
39 18 23.3 中野次郎(4075)
41 56 23.0 中村晃朋(4739)
42 11 22.8 太田潮(4681)
42 75 22.8 柳内敬太(4790)
44 55 21.3 村岡賢人(4584)
45 69 18.0 倉富大誠(5245)
注目モーター
64号機 松田大志郎選手

まぁ、ここは良いモーターGETしましたね。
調整次第でノビます。繋がりも良さそうだしガチの優勝候補でしょう。
18号機 中野次郎選手

前節優勝モーターな訳ですが、ここに注目するのはただ一つ。
今垣光太郎選手との比較な訳ですよ(笑)
ある意味大変面白い抽選だったなぁと。
18は以上です。
35号機鈴木秀茉選手 & 38号機石村日奈那選手
自分がちょっとチンパンジー寄りなんで漢字が読めないんですが、妙に反応してしまった日奈那さん。
「ストーカー気質の38号機」であれば道中粘って舟券に絡む事があるんじゃないかなぁってね。
35は現在絶好調!かなり調子良いです。
侮(あなど)るなかれ。穴ドル泣かれ。
大注目 70号機松下一也選手

元々ポテンシャル高い70号機
前節は夏山亮平選手が使用して優勝戦4号挺の活躍だったよね。
まぁ正直、レース結果じゃなくてレース展開だけで言うならば、今垣光太郎選手に勝つ可能性があったのがこの70号機

1Mバウンドしたんよね。
しっかり展開を作って1-5-6
松下選手って今年の9月にも来てますがその時は評価が高かった30号機でまぁまぁぼちぼちの成績
連日風が強かったイメージだね。

今回は前回の30号機よりももうちょいノビ癖強モーター70号機じゃん。
行ける!展開を作ってくれる活躍を期待しております。
注目モーターは以上です。
前節の振り返り
ワシの平たい携帯から「ちゃんと」平和島公式ホームページが見れたのが3日目の朝
ニッポン未来プロジェクトin平和島

「バグってますよ!それ!」
開催の数日前から見れなかったという仲間の証言や、通常通り快適に見れてる方の証言もあったので、こりゃなんとかしないと学会で恥をかくかもしれないと思い、朝からSEに電話で問い合わせをする著者。
「一部で見れてる人がいるならバグって見えてる人のブラウザの問題ですよ。たぶん」との事でハッとする
よね:原因は?どうしたら…?
SE:キャッシュ(お金?)を削除するとか…。
再起動(ガンダム?)するとか…。
僕たちエンジニアにとって原因追求するのが一番めんどくさい作業なんですよ~。
よね:そうなんだね~。
(なんでワシと沖漬け氏は見れないんだ…)
もしかして・・・!
変な世界線を走りすぎてるせいで平和島からアクセスブロックされているのかもしれないと不安になる著者。
(沖さんと一緒なら仕方ないか…いや、いや、なんとかせんとオリ展も見れないじゃん)
SE:原因を1個ずつ潰さないといけないから…○×△◻◼
よね:そっかーありがと。
とりあえずキャッシュ(端末)を消すと・・・。
おっ!!!!!!!

見れた!見れたよ!
見れたよオカアサン!
やれば出来るじゃんヘイワジマ!!←ワシが悪い
カッコいいー!!
あっ!沖漬け氏にも教えてあげなきゃ!(笑)
こっそりX(旧Twitter)で・・・。
さーて、今回文章まとまるかな?
身内ネタになっちゃうけどごめんねー
よしっ、書くぞ。(ニヤッ)
はい。前節皆さんいかがでしたか?
やっぱり今垣選手が優勝しましたね!

そらぁ、ワーストクラスのモーター(18号機)で優勝するんだからスゴいよね~。

おめでとうございます。
Next→
簡単に時系列と言うか中身が薄っぺらい感想文を日毎に書いてみるね。
初日の感想
お互いの初戦を見て24号機杉山勝匡選手と36号機石川真二選手のモーターをトレードしたくなりました。
24石川↔36杉山
お互いにメリットがありそうな妄想トレードを成立させてお互いに優出、杉山捲って優勝を夢見たところで夢から覚めた2日目の朝。
気がつけばキャッシュ(お金)は減っていた。
2日目
23号機(伊藤選手)と31号機(久田選手)の直線が強い事を学会メンバーで話そうと思っていたが、4日目に学会コーディネーターもチェックしていた事を知り覚醒を確信した。
まさか、23号機が覚醒するとは。

今節23は三品隆浩選手
3日目(忘年会の前日)
明日は崇高名高い平和島の先生達が集まる学会。
朝から蝶ネクタイとタキシードに身を包んで水面際からスタンドを見渡すイメージをしたが、それは違う。
普段通り
そのまま、そのまま、
夕方、FSさんの捲りアラートを頼りに防犯カメラを意識しながら舟券を仕込んだ。
12R杉山捲って5-4-3の万舟券がクリーンヒットしていた。
その節はありがとうございました。
資金は出来た。明日は仲間との忘年会だ。
前田山先生の講演内容を問い合わせしたが、「学会にて御披露目予定」との事でした。
学会の様子は#108で公開予定です。是非
4日目(忘年会当日)
到着すると昼飯タイム
ケン兄に挨拶を済ませ荷物を任せる←ごめんなさい
FSさんとAさんと合流して復活したグリル壱号挺にて乾杯
感覚的に.20ぐらいだが質の良いスタートを決めれた感じはした。
ささやかながらミニ忘年会のスタートだ
ここからミッドナイトまで飲む覚悟は出来ている
・
・
・
続々と学会途中の先生方が集まってくる
・
・
・
それは突然だった。
A氏は笑いのツボに入ったらしく、口からキレイな潮を吹き出した。

こんな近くにピースターが居たんだね。
爆笑するよねの前でドン引きするR(今回の主人公)
・
・
・
展示は遠くからモニター越し、とにかくその日はレースよりも会話するのが楽しかった。
(水面がビミョーすぎた)
国籍を問わない自由で開かれた学会の忘年会の主役は我々だ。
なぜなら
大切な仲間がアフリカから帰ってきた。
仮の名は「ルヴァン」
先ほどのRとはルヴァンのことだ。
彼はアフリカで阪神ファンを増やす活動とカジノの研究をしていた。
ルヴァンは一皮も二皮も剥けて帰ってきた。
割れず、砕けず、生きて帰ってきてくれた。
会えて嬉しかったよ!ルヴァン!
お帰りルヴァン!
そりゃないぜ~不二子ちゃ~ん。
ルヴァン~(銭形警部)
・・・。
そろそろルヴァン(仮名)は
「なんでワシの名前がルヴァンやねん! 」
ってツッコミを入れているだろうがそれはまた別の世界線の話し。
あなたの事のようであなたの事じゃない事をハッキリ書いておこう。
(彼はそもそもこの世界観にハマってないようだ)
ルヴァンは水面際から今垣光太郎に熱視線を送っていた。
ワンフーなら仕方ない。
負けんなよガッキーさん!
ルヴァンの機嫌が悪くなる事を内心危惧していた。

危なかった。
3着でも結構イライラしていた。
平和島ファンが集結~スタンドでよく会う人からフレンドへ~
さよならは別れの言葉じゃなくて
再び逢うための 遠い約束
薬師丸ひろ子さんのセーラー服と機関銃の歌い出しを書いたが、前日の12/6に俳優で歌手の中山美穂さんが死去したニュースは世間を驚かせた。
“ミポリン”が・・・。
悲しみに暮れるFSさんを励ます
ジョルキーの音色。
・
・
・
後日、タクシー代の割り勘未払い問題が浮上したとしても、
仮に近い将来、デューク更家氏みたいな風貌になったとしてもこれからも会いたい仲間がいる。

我々の12Rはまだ終わっちゃいない。
さらば師よ。また次節。ティラピス。
5日目(日曜日)
沖漬け先生はルヴァンから前日にこんな言葉を掛けられていた。
「明日、平和島で待ってますよ。おーん。」
そんな声を掛けられたもんだから、家族の隙を付く意表を突いたピット離れでたどり着きました現地平和島。
いわゆる前漬け状態
周りを見渡すと若い子ばっかりで豊満熟女は見当たらない。
気がつけば深くなっていたようだ。
あっさり捲られた。
せめてもの救いはルヴァンに対してまだ顔が死ぬ前の表情で挨拶出来たことだろうか。
日曜天国
6日目(最終日)
想いを込めた舟券は人それぞれ
好きになった選手を応援するって幸せだよね。
今日も水面際で応援するルヴァンを思うと
自然と相手の気持ちが伝わりなんだか涙が出てきた。
「きっと勝ってくれる!」って信じてるけどなんか不安なんだよね。(モーターに不安あり)
クラシカルに舟券をギュッと握りしめるスタイル。
水面際からスタンドを見渡した光景は選手と同じ景色。
あなたを応援してる人が沢山いる。
おめでとうルヴァン、あ、いや、
今垣光太郎選手

選手本人も誘って
今夜はルヴァン・パーティーだ!
こーゆー世界観はお嫌いですか?
書き直すの面倒なんで今日はこの辺で…
とりあえず沢田さんを喜ばす内容になってしまったのかもしれないですね。
お会い出来た皆様本当にありがとうございました。
はい。
今回はこんな感じでおしまいです。
身内ネタに走って申し訳無かったです。
次回は前田山早姫先生の講演内容を発表するよ。お楽しみにね~(ちびまる子ちゃん風)
【準優日は作者の誕生日】

誕生日だから1着狙うとかワシはしないね。
ただ、スタートだけは全速で入れようとはするかも?いや、するね。
で、Fするんだ。照
とりあえずオールインエスケープ第1弾スタンプをGETしてくれたらマンモスうれピーよ。
今年も残り2節よろしくお願いします。
シャッ!
おしまい。