
新年あけましておめでとうございます。
新たな年が始まり、希望に満ちた朝を迎えました。
日々、沢山の平和島ファンに支えていただき感謝の気持ちでいっぱいです。
2024年も相も変わらず平和島の前検情報を中心にブログを書いて参りますのでどうぞよろしくお願い致します。
by よね

あー。忙しい忙しい。
年越しそばにおせちの準備
この商売、年末年始は多忙なんですよ。
おっと。ご挨拶が遅れました。
新年明けましておめでとうございます。
鮨六輪舎(すしろくりんしゃ)代表の沖六三郎と申します。
私はお客様に喜んで頂く為に美味しい料理を提供する所存でございます。
引き続きご指導ご鞭撻を頂けましたら幸いです。本年も宜しくお願い申し上げます。
どんなことでも前向きに取り組んで素晴らしい1年にしましょうや。
えぇ。私達なら出来ると思っていますよ。
By 六三郎
新年明けましておめでとうございます。
オールインエスケープ代表の小山義男です。

あの~
新型コロナウイルスは第何波まで数えてたんでしったけ?
おはようございますこんばんは
ボートレースをやり過ぎて金欠病を発症させましたが私は元気ですよ。
元旦は初日の出を見るべくヘリコプターから富士山を眺めてました。
6時48分頃でしたでしょうか?
綺麗な初日の出を拝ませていただきましたよ。

もちろん自宅のテレビでです。
その後、石川県能登半島を襲った地震には驚きました。被害に見舞われた方には心からお見舞い申し上げます。
NHKでは、津波警報の際に画面中央上に大きく「つなみ!にげて!」「EVACUATE!」「津波(つなみ)!避難(ひなん)!」という文言を点滅させて避難を呼びかてましたね。
ギョェーイ!
心配だ
心配だ
どうか皆様ご無事でありますように。。
今年もオールインエスケープ共々よろしくお願い致します。

By 義男
前検情報
前検タイムランキングTOP10
順位 タイム 選手名(登番)
1 6.62 小林泰(4401)
2 6.63 福島勇樹(4083)
3 6.64 蜷川哲平(3902)
4 6.65 深水慎一郎(4152)
5 6.66 長岡茂一(3227)
5 6.66 田中豪(3792)
5 6.66 高橋直哉(4245)
5 6.66 大池佑来(4468)
5 6.66 堀越雄貴(5133)
10 6.67 矢後剛(3347)
モーター抽選結果
※2連率順に掲載
順位 機番 2連率 選手名(登番)
1 48 53.2 田中豪(3792)
2 73 48.3 桑島和宏(4379)
2 29 48.3 大西賢(4465)
4 16 48.1 福島勇樹(4083)
5 51 43.3 宮内由紀英(3293)
6 14 42.8 杉村賢也(4792)
7 37 42.6 宮内直哉(4813)
8 11 42.1 矢後剛(3347)
9 68 41.8 高橋直哉(4245)
10 57 41.7 渡邉睦広(3385)
11 25 40.5 梶野学志(4140)
12 55 39.4 本吉正樹(3313)
12 67 39.4 森作雄大(4438)
14 34 39.1 長岡茂一(3227)
15 22 38.4 長田頼宗(4266)
16 35 37.5 荻野裕介(4085)
17 13 36.5 西田靖(3072)
18 60 36.4 馬場剛(4769)
19 65 36.2 戸塚邦好(4575)
20 10 36.0 入澤友治(4059)
21 17 35.7 深水慎一郎(4152)
22 39 35.6 蜷川哲平(3902)
22 71 35.6 今泉友吾(4759)
24 23 35.3 高橋二朗(2538)
24 30 35.3 一瀬明(3641)
26 32 35.1 三浦敬太(4702)
27 69 34.4 大池佑来(4468)
28 38 33.9 門間雄大(4895)
28 58 33.9 堀越雄貴(5133)
30 62 33.3 長畑友輔(4274)
31 36 32.7 庄司樹良々(4560)
31 75 32.7 伏島祐介(4815)
31 63 32.7 佐藤永梧(5331)
34 43 32.1 高橋英之(3805)
34 70 32.1 中野次郎(4075)
36 53 31.9 伊倉光(4779)
37 31 31.8 村上宗太郎(5201)
38 54 31.1 西舘健(4345)
39 66 31.0 小林泰(4401)
40 72 30.9 久永祥平(5023)
41 59 30.7 板倉敦史(4615)
42 61 30.0 山田竜一(3505)
43 20 28.9 阿波勝哉(3857)
44 49 24.5 片岡大地(4911)
45 24 22.8 大塚雅治(5063)
注目選手&モーター
16号機 福島勇樹選手
2023年の1年間に2回も40号機を引き当てる不運に見舞われた福島選手
今回は女子トイレで大便をするぐらいドキドキ一発16号機
そらぁ16号機のイスに座るなら一発・・、いや、優勝しないといけない組み合わせだ。
最近だと皆様も御存じの深尾選手が優勝した今期の平和島を代表する一基でございます。
巷では16.48がWエースと呼ばれているがあの深尾選手が優勝するんだから16号機は本物だ。
レディース調整が続いてる16号機が再び優勝できのかに注目しております。
48号機 田中豪
いつの間にか52.3%の最高2連対率を誇る48号機。
6コースからでも一撃を決められる著者が最も熱くなれるモーターだよね。
とは言え、前回の佐々木和伸選手は買えなかったね。
展示タイムは6.60~6.70と相対的に良かったものの、いつものスリット近辺の行き足が死んでたと思っています。まぁスピード乗ったら良いんだけど舟券は買えなかった。NG。
そーゆー感じはノーサンキュー。
とりあえず初日の6コースは調整の1戦じゃない。新年一発目の6コース勝利を目指して欲しい。

70号機 中野次郎選手
平和島の6コースは遠くない
忘れた頃に平和島の6コースから勝ってくれる中野次郎選手
昨年の69号機の際は熱くなったよねー。
親戚のお姉ちゃんが乗ってる旧型アルトから節間の間に新型アルトに乗り換えてマシになったけど旧型アルトの時はハンドルがクッソ重たかったよね(笑)
その節は笑いを提供してくださりありがとうございました。
今回は70号機って事ですがこれまたモーター的には◎!
バンバン捲り捲り差しが決まる気がするなぁ。
盲点枠
55号機
本吉正樹選手
村上×55番の三冠王が輝きを放った
ノビ型モーター
万舟券ならここら辺だろう。
11号機
矢後剛選手
2節連続ピックアップ11号機
ノビに振ったら反応する11号機と矢後選手のノビ型調整に期待しての選出。
・最近の73は微妙です。
・69号機大池選手は大活躍の予感
・勝利者インタビューでは質問以上にペラペラ喋る三浦けいた選手。近況は桐生で絶好調も平和島では調整ハマらず昨年は2節連続で予選落ち。
32号機は天才的スタートタイミングで優勝した入海選手が使用した時に一瞬の輝きを放ったが正直、優勝できる程の足は最近感じない・・。
敬太を軽視するかはあなた次第。
以上です。
前節の振り返り

注目にした
69福来選手
11津久井選手
20海老澤選手
3選手が揃って優勝戦まで駒を進めてましたね。

しかもダッシュ組④⑤⑥かい。
当たる当たらないは時の運ですが
年内最後の舟券はもちろん当てたかったよね
ワシのラスト舟券は
④福来選手を本命に舟券を仕込ませて頂きました。

2Mで①の濱崎選手に届いた時に
今年一番自宅で声が出ました。
「掛かれ!掛かれ!ヨッシャーーー!」
興奮したのは賭けてる金額の問題じゃない
これは現地のケンさんとの約束みたいなもんだった。
前検情報で福来選手の優勝を予想をしておいて
頭から買わない訳にはいかないでしょ(笑)
だから、福来選手には勝って欲しかった。

ケンさんありがとう。

出始めの1走目のB級が乗った時や現地で一緒に居る時に感じた69の末脚と言うか直線足みたいな部分の強さに気がついていたからこそ前回、注目一基にしましたし、69号機初のA1級が使用した前節にこそ本気で優勝を狙えると思ったんで半年間の想いが詰まった舟券だったんですよね。
ケンさんが注目してくださってたおかげですけどね(笑)
ほら、ワシは48のSAIGA 48が好きですから(笑)
へへっ
まぁあれよ
気持ちの入る舟券が当たったら金額の問題じゃなくて素直に嬉しいよね。
そんな感じで今年も楽しみたいですね。
そして、儲けたいんだよね。
うー。カラダが火照ってくるー。
うー。ボートレース平和島最高!
ヨッシャ。
おしまい。


