#98 第21回サントリーカップ9/15(日)~19(木)

本番5秒前~

3・2…

義男:はいっ、えっ!?

えっ?

始まりました?えっ!?

なみこ:皆さんこんばんは!

オールインエスケープのなみこです。

義男:オールインエスケープの小山義男です。

・・・。

義男:・・・えっ?あっ、あっ、

なみこ:あっ!今日は小山社長が番組のMCで登場していただきましたー!

よろしくお願いしまーす。

義男:あ、はいっ!

えっ?収録ですよね?なんか生っぼいじゃないですか!

よろしくお願いします!こんばんは!

なみこ:そうだ!社長!ちなみに今日のお昼ごはん何食べられたんですか?

義男:えっ??あっ!

あーーー。えぇ(ニヤッ)

《後半へ続く》

このブログはボートレース平和島が開催される前日に前検情報をメインにその他、なんの役にも立たないストーリーを重点的に伝えるべく、著者的には楽しみながら書かせて貰っているブログになります。

本日もよろしくお願い致します。


前検情報

前検タイムTop5

1位6.95 藤山翔大

1位6.95 井上未都

2位6.97 岩崎麗子

3位6.98 高田明

4位7.00松田真実

モーター抽選結果
※2連率順に掲載

順位  機番 2連率  選手名(登番)

1   12  50.0  楠将太郎(5246)
2   45  48.9  高田明(4624)
3   53  44.9  谷川祐一(4594)
4   15  42.5  桑島和宏(4379)
5   36  41.1  三木晴斗(5249)
6   51  40.8  河野大(4704)
6   64  40.8  樋江井舞(5340)
7   72     39.2  岩崎麗子(3911)
8   22  39.1  金子龍斗(5329)
9   30  38.3  松下一也(4207)
10   50  38.0  森永隆(4703)
11   35  36.7  照屋厚仁(4375)
12   43  36. 1  鹿島敏弘(4407)
13   19  35.5  池田雄一(4124)
14   63  35.4  佐藤博亮(4786)
15   48  34.6  戸塚邦好(4575)
16   33  34.1  濱野谷憲吾(3590)
17   59   34.0    廣瀬篤哉(4992)
18   32  32.0     大森翼(5247)
19   57  31.9  松田真実(5272)
20   14  31.8  小松卓司(4329)
21   46  30.7  鈴木裕隆(4231)
22   73  28.8  井上未都(5277)
23   20  28.2  犬童千秋(4349)
24   66  28.0  塚越海斗(5234)
25   60  27.9  相馬翔(5122)
26   69  27.5  森弘行(3467)
27   39  27.2  野田部宏子(4765)
28   49  27.0  加木郁(3581)
29   26  26.6  川添英正(3566)
30   11  26.5  深谷知博(4524)
30   62  26.5  本吉正樹(3313)
31   67  25.5  岡本慎治(3081)
32   18  25.0  藤森陸斗(5160)
33   56  24.4  石塚久也(4144)
34   17  23.4  吉岡誠(3567)
35   31  22.4  柴田友和(4023)
36   34  22.2  今井裕梨(4240)
37   37  21.7  菊池宏志(3871)
37   47  21.7  小池哲也(4788)
38   61  20.8  山川雄大(4902)
39   41  17.3  牧山敦也(4981)
40   55  15.5  作間章 (3966)             41         71        14.2        永井聖美(3993)

注目モーター

①36号機 有賀さんのままの心で

今年3月に当時のエースモーター16号機で初登場。見事に初日に1着を取るもその後は中間着祭り。

その後、16号機は新人あるいはポンコツがノリ倒して2連率を下げる結果に。

で、今回は有賀選手が使用して優勝したモーターだ。

期待しているよ!壊さないでね。

②61号機

平和島のイン戦5回目の山川選手

1着4回

6着1回

モーター良いから大丈夫そうじゃない?

最近61ばっかり書いてる気がするね。

③復活なるか30号機

もー。なんとかしてください。

行き足がキテないのは承知の助だ。

だけど、今回こそ!!そこが改善されれば楽しめるでしょ。隣を狙ってね。

④64号機

前操の酒井陽祐選手も現地で見た時、結構パリッとしてて良かったんだよね。

4日間開催の2日目と4日目に行ったけど…

ほぼほぼ昼寝してて覚えてないや(笑)

でも、酒井選手展開突いたり、作ったり、良かったよ。ノビます。ノビます。

しながわ水族館に突っ込まないようにね!

楽しみ。楽しみ。


前節の振り返り

《前半の続き》

義男:◎△$♪×¥●&%#?!

なみこ:へぇー。そうなんですかー。

義男:えぇ。とってもお肉が柔らかくて甘くてジューシーで美味しかったです。えぇ。

なみこ:えっー!いいなぁー!!今度連れてってくださいよー!!

場所はどこなんですかー?

義男:…。あ、ま、まぁ近場ですよ。えぇ。

なみこ:えっーー?どこなんですかー?

義男:あぁ、コソコソ…ですよ。

なみこ:えっーいいなぁー!!

行きたーーい!!

義男:えぇ。そろそろ平和島の話ししましょうか?

なみこ:ですねw

社長!ところで、前節の平和島はいかがでしたか?

義男:あっ、えぇ。秋の気配を少し感じつつも…暑い日が続きましたね。(ドヤッ)

追い風の4日でしたねぇ。えぇ。

なみこ:そうでしたねー。

義男:ちなみに売上の方は…8月の4日間開催と比べると落ちましたね。

なみこ:ホントだー。平和島ってやっぱりもう人気無いんですか?

義男:あー。いえ、客単価が低い場ですからねぇ。えぇ。

なみこ:ちなみに2023年の場別の売上高ランキングでは11位でしたよね。

1位:蒲郡 1737億

2位:大村 1698億

3位:住之江 1650億

11位:平和島 841億

12位:戸田 838億

義男:そうですねぇ。

平和島のイン逃げ率は約45%ですからね。

ここで大金を突っ込むのは国士無双ぐらい難しい問題ですからねぇ。

なみこ:なんで逃げれないんですかねー?

義男:えぇ。イン逃げ率は全国平均より低く、特に1マークにおいて①の旋回範囲が狭いことや、強風の影響を受けやすい水面環境が原因と言われておりますねぇ。風向きや潮の影響で外のコースが有利になることが多く、特に4~6コースからの「差し」が決まりやすい傾向がありま…

なみこ:あっ!ここで緊急速報が入りました!!

義男:!?

(原稿をめくる)

なみこ:はい。お伝えします。

(原稿をめくる)

なみこ:内部告発です

この事実を番組で報道する事を強要してきた新入社員がいるようです!

義男:!?

な、内容をお願いします!

なみこ:は、はいっ!書いてある内容は…

(原稿をめくる)

「黙ってX(旧Twitter)やってんじゃねーよ。自慢して気持ちわるぅ~~~。バカ社長w

なみこ:えっ?なにこれ?事実なんですか?

義男:まぁ、コソコソ…えぇ。ひっそりと。照

なみこ:えっー。キモー。

しかも、沖漬けさんって方が誰もフォローしないから気を使ってフォローしてくださってるじゃないですかー?w

じゃあ、この場でTwitterアカウントを開設した事をちゃんと報告してくださいよ!w

義男:…えぇ。


オールインエスケープ社から皆様へ

重要なお知らせ

いつも閲覧してくださる皆様へ

この度、小山義男はTwitter(現X)のアカウントを開設いたしました。

仲良くしてください。

https://twitter.com/AllInEscape?t=g36VYkwgQTWTHpBnf4s6ng&s=09

↑小山義男アカウント↑


義男:さっそくつぶやきますか。(ニヤッ)

おしまい

有賀選手の36号機!!最高でした!